BackNumber
通訳翻訳館
マガジン概要 マガジン登録 マガジン解除 マガジン見本 よくある質問 登録数状況 登録者属性


通訳翻訳サービス提供者発見! No.26 11/24 投稿紹介:翻訳家を売れ
Mag2 Logo
通訳翻訳サービス提供者発見!』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)


■━2005/11/24 第026号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 ◇◇通訳翻訳サービス提供者発見!◇◇
    http://www.ithouse.net/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◇投稿記事の紹介
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

I┃N┃D┃E┃X┃

▼「翻訳家を売れ」平岩大樹(通訳翻訳館)

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◇「翻訳家を売れ」
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 翻訳書を売るんじゃない、翻訳家を売るんだ。自分のところで出している雑誌、新
聞、自社ウェブサイトをフルに活用して翻訳家を売り込むんだ。翻訳書の表玄関に翻
訳家の「顔」を刷り込むだけでは足りない。「訳者あとがき」などもうやめて、「翻
訳家まえがき」にすべきだ。

 「訳者あとがき」から多くの読者が読んでいるのを知っていて、なぜ商品の頭に「
翻訳家まえがき」がこない。惰性で同じことを同じように繰り返し、いつまでも工夫
のない商品とつくっているから、新しい読者がつかないんだ。

 せっかく古典の新訳ラッシュがはじまったというのに、出版社と出版編集者は古典
新訳書の「売り方」がわかっていない。なぜか、それは古典の新訳ラッシュが終わっ
た後の新世界がみえていないからだ。ボヤッとでも新しい世界の輪郭がみえているな
ら、「死にかけの権威」にすがって古典の新訳など出すわけがない。

 そうだ、「死にかけの権威」は日本文化という大きな文化形式に吸収され、その役
割を終える。「死にかけの権威」と一緒に心中したいというなら、それもいいだろう
。いままで、お世話になってきた「死にかけの権威」に最期の舞台を用意し、自らも
日本文化の形式に吸収されたいというなら、とめやしない。

 他社がやるから「わが社でも」などと浮き足立っているなら、アタマを冷やしてよ
く考えてみることだ。いまなら、まだ穴も深くない。いますぐ、掘り出したモノを穴
に埋めなおせば、その穴の中で生き埋めにならずにすむ。他社が掘り下げた墓穴の深
さをみて、びびることはない。線香でも用意して墓石がくるのを待っていればいい。
 
  古典の新訳ラッシュで、読者の心をつかむことができる出版社は出版不況の「闇」
から抜け出す。読者の心をつかめなかったところは、二度と戻ってこれない大穴に落
ちる。古典の新訳ラッシュが終わったとき、圧倒的な翻訳ブランド力と資金力を獲得
しているのは、読者の心をつかんだ翻訳家であり、その翻訳家と強固な信頼関係を築
くことができた出版編集者、出版社になる。

 多くの読者にとって翻訳家は、まだ「未知なる存在」だ。古典の新訳ラッシュは「
未知なる者」がもっている「未知のパワー」を、どれだけ引き出せるかにかかってい
る。「未知なる者」は、一般的に恐怖の対象になることが多いが、情報操作すれば崇
拝の対象にもなる。当然、翻訳家は崇拝の対象ではないし、恐怖の対象でもない。崇
拝でも恐怖でもない、一人の独立した人間として存在しなければならない。

 一部の読書家は、一人の人間として信頼できる翻訳家を持っている。高度情報社会
の荒海を航海してゆくには、一流の翻訳家が必要だと考えているからだ。ニセ情報の
大波に飲み込れないようにするため、目的地まで沈没することなく航海を続けるため
、新情報の嵐がやってきても無事に切り抜けるルートを見つけるため、信頼できる翻
訳家を持つ。

 出版人には、目にみえない日本文明の歯車が130年ぶりに音を立てて動き出して
いることを体感してもらわねば困る。明治維新に匹敵するほどの大きな変化が日本で
起こっているのだ、出版人が右往左往していてどうする。いままでうまくいっていた
やり方は、どうせ通用しなくなる。

 日本文明が飛躍できるか、それとも後退するかは翻訳にかかっている。5000年
にわたり蓄積されてきた文明の英知と教訓を、どの時代の文明人よりも広く、深く、
万民が活用できる文明社会に飛躍できるか、それが問われているのだ。一部の支配者
と権力者に独占されてきた人類の英知を万民に解き放つことができるか、それとも支
配者と権力者の「飾り物」のままにしておくのか、その答えは2006年に出る。

(平岩大樹=通訳翻訳館)

 ◇平岩大樹
   1998年10月、「通訳翻訳館」の前身となった非営利求人求職サイト「個人
   翻訳通訳館」を立ち上げる。2000年に同サイトを「通訳翻訳館」に名称変更
   するとともに「通訳」と「翻訳」に特化した求人求職サイトを始める。2000
   年から通訳翻訳館の館長。http://www.ithouse.net/

[この記事は通訳翻訳館ウェブサイトにも掲載されています]

 ◇掲載記事
   http://www.ithouse.net/japanese/column/doc/20051106.htm

 ◇いままでの記事一覧
   http://www.ithouse.net/japanese/column/box.htm

 ◇記事を投稿する
   http://www.ithouse.net/japanese/column/send.htm

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆発行者:ウッドロック 通訳翻訳館
〒1770045 東京都練馬区石神井台3-27-34-206
◆通訳翻訳館
http://www.ithouse.net
◆通訳翻訳館館長室
http://www.ithouse.net/japanese/director.htm
◆通訳翻訳館館長ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ithouse_net
◆メルマガ新規登録
http://www.ithouse.net/japanese/mmw/registration.htm
◆メルマガ配信停止
http://www.ithouse.net/japanese/mmw/remove.htm
◆求人情報掲載はこちら
http://www.ithouse.net/japanese/ad_want/index.htm

………………………………通訳翻訳館が発行するメルマガ………………………

「通訳/翻訳のお仕事発見!」-通訳翻訳の求人情報配信メルマガ-
http://www.ithouse.net/japanese/mm/sam.htm
「通訳翻訳ビジネスレポート」-独自の視点で通訳翻訳ビジネスを探る-
http://www.ithouse.net/japanese/mmn/sam.htm
「翻訳家で選ぶビジネス翻訳書」-ビジネス翻訳書の紹介メルマガ-
http://www.ithouse.net/japanese/mmt/sam.htm

mag2  
ID:0000090245
melma  
ID:00053812
melma
ID:00151424
カプライト
ID:6281

★上記のメールマガジン発行システムを利用して発行しています。
★配信解除依頼は受け付けておりません。解除はご自身でお願い致します。
★記事および内容をいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。
★Copyright (c) 2005 ウッドロック 通訳翻訳館 All Rights Reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


通訳翻訳サービス提供者発見!』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)

Powered byまぐまぐ
記事一覧




マガジン概要 マガジン登録 マガジン解除 マガジン見本 よくある質問 登録数状況 登録者属性



You are here > Home > メルマガ > 通訳翻訳サービス提供者発見! > マガジン見本 >2005/11/24配信

通訳翻訳館


ホーム新着求人通訳求人翻訳求人求人掲載メルマガコラムブログTwitter館長室広告免責運営
通訳/翻訳のお仕事発見!通訳翻訳サービス提供者発見!通訳翻訳ビジネスレポート翻訳家で選ぶビジネス翻訳書
フリーランスの書架ビジネスセンスを磨く本独立開業のための本仕事獲得のための本キャリアデザインの本
プロフェッショナルの書架通訳者が書いた本翻訳者が書いた本日本語を磨く本異文化を学ぶ本