Dayori
通訳翻訳館


■「物を大切にする心」-2004/06/30
Mag2 Logo
通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)


 練馬区の郷土資料室には、高さ2メートルの木製つけもの樽が置いてある。この大樽は「とうご」といい、市販されているプラスチック製つけものバケツの60倍以上の大きさがある。

 もともと酒造業の酒造りのためにつくられ、味噌醸造業、漬物業の順に譲り渡されてきたものだ。酒をつくり、味噌をつくり、沢庵漬けをつくった「とうご」は、ねりまブランドの構築に必要不可欠な大樽だった。
郷土資料室のとうご
とうご(正面)
 「とうご」ひとつで、2000本の「ねりま大根」を沢庵漬けにすることができ、さらに大きな「とうご」なら4000本の「ねりま大根」を沢庵漬けにすることができた。 「とうご」がなければ、沢庵漬けの大量生産はできなかった。

 漬物になった「ねりま大根」が、全国流通できたのも「とうご」のおかげだ。酒をつくり、味噌をつくった「とうご」には、酒のうまみ、味噌のうまみが染み込んでいた。だから、美味い沢庵漬けができた。
 
 
通訳翻訳館 館長
平岩 大樹
プロフィール

 1998年10月、通訳翻訳館の前身となった求人求職マッチングサイト「個人翻訳通訳館」ウェブサイトを立ち上げる。2000年に同サイトを通訳翻訳館に名称変更し「通訳」と「翻訳」に特化した求人求職マッチングサイトを開設。現在、通訳翻訳分野における「求人と求職のミスマッチ解消」を使命とし通訳翻訳館を運営している。






通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)

Powered by まぐまぐ
だより一覧
  





You are here > Home > 館長室 > 2004/06/30館長室だより

通訳翻訳館


ホーム新着求人通訳求人翻訳求人求人掲載メルマガコラムブログTwitter館長室広告免責運営
通訳/翻訳のお仕事発見!通訳翻訳サービス提供者発見!通訳翻訳ビジネスレポート翻訳家で選ぶビジネス翻訳書
フリーランスの書架ビジネスセンスを磨く本独立開業のための本仕事獲得のための本キャリアデザインの本
プロフェッショナルの書架通訳者が書いた本翻訳者が書いた本日本語を磨く本異文化を学ぶ本